「あー、あー。もしもし、聞こえる? こちら都会の者。もしもーし」
ヅヅッ ザー、ザー…
「あっ、繋がった。こちら田舎もん。聞こえてる」
「よかった。これからがピークだっていうのに、もう寝ちゃったのかと思った」
「絶対寝るなって、言ったのはそっちだろ」
「まあ。でも、これだけ2人の居る距離が離れていたら、走って行って叩き起こすこともできないし」
ザザー、ザ
「21時36分。そろそろピークだ」
「マジ? 周りが明るくて全く見えない」
「どこにいるんだ?」
「6階建てアパートの屋上」
「6階もあるのに、周りのほうが明るいのか」
「近くにスーパーのデカい看板がある。そいつが光ってて明るいんだよ。悲しいかな、文明に人間が負けている」
「俺はあぜ道。山のある方向は流石に見えないけど、真上はチョー見える」
「轢かれないでよ」
「車なんか通んねぇぞ」
「そうだったね」
ザザザザ、ジー、ヅー
「……」
「……あっ! 流れた!」
「ウソぉ! 見えなかった……」
「細かったからなぁ」
「こっちはオリオン座すら見つけられないのに!」
「それって、もう流星群どころじゃないな。あっ、また!」
ザ、ザザー
「空は繋がってるなんて言うけど、そんなの嘘だね。見えてるものが違ったら、同じとは言えないんだ」
「そう拗ねんなよ」
「折角、離れていても同じものを見れるチャンスだったのに」
ザザーー……
「あれっ?ちょっと、壊れちゃったの?私とアイツだけで交信できる通信機!」
…………
「あんた、わざわざ実家から苦労して持ってきたって言うのに、壊れたらただのゴミだよ。アイツがスクラップで組み立てた、寄せ集めの通信機……」
…………
「……うわっ! 何も見えない! 閉店の時間だから、スーパーの電気が消えたんだ……」
「あんなに眩しかったのに、一瞬で消えるなんて、流れ星かよ」
「あーあ、星の良く見える都会が憎い」
「仰望の秋」
市古輪
0コメント